【Excel版】エンディングノート(終活ノート)

Go To トラベル申請の流れ|お得に旅行するための商品選びの方法

この記事を書いた人
高柳政道 Takayanagi Masamichi
高柳政道 Takayanagi Masamichi
ライター

生協の売り場責任者と保険推進リーダー、その後、メーカー営業として勤務。自身の老後資金不足への危機感からお金の勉強を開始。FP資格を取得した後、得た知識を周囲に還元するためにWebライター・コラムニストとして独立。1級ファイナンシャル・プランニング技能士とCFPの資格を保有し、「終活」「相続」「保険」「投資(iDeco・NISA)」などの分野に精通。老後に安心して暮らすための知識とノウハウに関して、豊富な執筆実績あり。 ▼保有資格 1級ファイナンシャル・プランニング技能士 CFP(R) DCプランナー2級

この記事のサマリ
  • 申請は旅行会社、予約サイト、宿泊施設で直接申し込みの3パターン
  • 自分で交通手段を予約した場合は対象外
  • 日帰り旅行は旅行会社を経由した場合のみ割引の対象

新型コロナウイルス感染症によって縮小した旅行需要を喚起するために始まったのが「Go To トラベル」です。

旅行代金の一部を国が補助してくれる制度ですが、予約の仕方によっては対象外になってしまうこともあります。お得に旅行に行くためにも、割引の対象になるパターンを知っておきましょう。

今回は、Go To トラベルの対象になる予約の仕方と、割り引かれる金額について解説します。

Go To トラベルとは

Go to バス

「Go To トラベル」とは、新型コロナウイルス感染症で落ち込んだ旅行需要を喚起するために国内旅行代金の最大半額を国が補助する制度のことです。

対象となるのは、2020年7月22日~2021年1月31日宿泊分の旅行です。

Go To トラベルを理解するためには、以下の4つのポイントをおさえておきましょう。

  • 国内旅行の宿泊、日帰り旅行の1/2相当額を支援
  • 給付額の7割は旅行代金の割引、3割は旅行先で使えるクーポンとして付与
  • 1人1泊2万円が上限。日帰り旅行は1万円
  • 利用回数に制限はない

第一弾は終了!2020年10月1日から第二弾が開始!

電車 橋

Go To トラベルは、新型コロナウイルス感染症流行の影響で経営が悪化した旅行会社やホテルをサポートするため、2020年7月22日に第一弾がスタートしました。

第一弾は旅行代金の割引のみの制度でしたが、2020年10月1日以降出発分の旅行からは第二弾として「旅行代金の割引+地域共通クーポンの付与」を開始しています。

10月1日からは旅行先で使える「地域共通クーポン」が付与されます。

Go To トラベルの実施期間は2021年1月末までを予定していますが、予算の消化速度次第では早期に終了する可能性もあります。

割引の対象は「宿泊旅行」「日帰り旅行」

Go To トラベルで補助の対象となるのは宿泊旅行および日帰り旅行です。

ホテルや旅館などの旅館業を営む施設が割引対象であるため、「JTB」をはじめとした旅行代理店を通じて宿泊施設に予約するほか、「じゃらん」などの旅行予約サイトあるいはキャンペーンに参加する宿泊施設に直接予約することでも利用できます。

旅行会社が募集して行う「募集型企画旅行」「手配旅行(宿泊のみ、または宿泊と交通機関(運送サービス)を組み合わせた旅行商品)」も対象です。

日帰り旅行については、同じ日に出発地に戻ることが予定されている交通機関(運送サービス)を含み、旅行先で地域での消費に貢献することが条件です。

「往復乗車券」「旅行先での入浴・食事などのサービス」がセットになった旅行商品を、旅行会社や旅行予約サイトから申し込むことで割引を受けることができます。

国内旅行代金の1/2相当額が国から支援される

補助の内訳・上限は以下のとおりです。

■補助の内訳・上限

Go To トラベルを使って国から補助を受けられる金額の内訳としては、7割が旅行代金、3割がクーポンです。

補助される金額の上限は、宿泊旅行であれば1名1泊につき20,000円、日帰りなら10,000円とされています。

また、泊数や給付回数に上限は設定されていません。3泊の旅行の場合、最大で6万円もお得になるというわけです。

対象になる商品・ならない商品

スーツケース 男性

Go To トラベルでは宿泊旅行と日帰り旅行が割引の対象になることは先述したとおりですが、予約方法によっては割引とならない場合もあります。

こちらではどのような場合に割引になって、どのような場合に割引にならないのかを解説していきます。

宿泊旅行

Go To トラベルを使って宿泊旅行に行こうとした場合、以下のいずれかの方法で予約を進めることになります。

  • 旅行会社のパッケージツアーを予約
  • 宿泊施設は旅行会社で予約、移動手段は自分で予約
  • 移動手段も宿泊施設もすべて自分で予約

しかし、予約の仕方によっては一部で割引を受けられない場合があります。

それぞれの申込方法で割引になる場合、ならない場合を解説します。

旅行会社のパッケージツアーを予約した場合

旅行会社のパッケージツアーを利用した場合は、ツアー全体(宿泊と交通費)が割引の対象です。手続きは旅行会社にお任せのため、自分で煩雑な手続きを行う必要はありません。

宿泊施設は旅行会社経由、移動手段は自分で予約した場合

旅行会社を経由して宿泊施設を予約した分については、パッケージツアーと同様に割引の対象です。

ただし、自分で交通機関を予約した分については割引の対象外になります。

ホテルも移動も自分で予約した場合

Go To トラベルに参加している宿泊施設を利用する場合、自分で申し込むことでも割引を受けることができます。

パッケージツアーと違い、直前の予約でも柔軟に対応できる点がメリットです。

一方で、交通手段を自分で予約する場合はその部分に関しては割引は受けられません。

日帰り旅行

日帰り旅行では宿泊施設を利用しないため、宿泊旅行とは条件が異なります。

一般的に日帰り旅行を申し込むに当たっては以下の3パターンが基本的な申し込み方法となります。

  • 旅行会社のパッケージツアーを予約
  • 移動手段のみ旅行会社で予約
  • 現地での利用施設も移動手段もすべて自分で予約

それぞれの場合で割引になるかどうか見てみましょう。

パッケージツアーを旅行会社で予約した場合

こちらも宿泊旅行と同様、旅行会社を経由したパッケージツアーに参加すれば、往復乗車券と旅行先でのサービスの両方が割引の対象になります。

移動手段のみ旅行会社で予約した場合

こちらが日帰り旅行の注意点になります。

あくまで「移動手段と現地でのサービス」の両方を使うことが前提ですから、旅行会社を通じて「往復の交通手段のみ」を利用する場合は割引の対象にはなりません。

現地での利用施設も移動手段もすべて自分で予約した場合

日帰り旅行の日程を全て自分で予約した場合、割引の対象外です。

そのため、日帰り旅行に関しては「旅行会社を経由してツアーに申し込む」のがもっともお得ということになります。

Go To トラベルを使った旅行代金の例

預金通帳 電卓

Go To トラベルでは先述の通り、以下の条件で割引・補助を受けることが出来ます。

  • 補助される金額は最大で半額(宿泊旅行は1人1泊20,000円、日帰り旅行は10,000円が上限)
  • 7割は旅行代金の補助。あと3割は地域共通クーポン

実際に割引金額を試算したい場合は、以下の計算式ですぐに計算できます。

  • 本来の旅行代金×0.35=割引額
  • 本来の旅行代金-割引額=実際の支払額
  • 本来の旅行代金×0.15=受け取れるクーポンの額

例えば2泊3日で40,000円のパッケージツアーに参加するケースを想定して計算してみます。

旅行代金の35%の14,000円が割引額になり、負担する支払額は26,000円です。さらに、旅行代金の15%にあたる6,000円をクーポンとして受け取ることができます。

Go To トラベルの申し込み方法

女性 申し込み

申し込みは、キャンペーンに参加する旅行会社やオンライン形式の予約サイト、宿泊業者などを通じて行います。

以下で具体的な申込方法を解説します。

1.旅行予約サイトからGo Toトラベルキャンペーンに申し込み

Go To トラベルキャンペーンに参加している旅行予約サイトから、専用申し込みページにアクセスします。

旅行予約サイトとは

旅行予約サイトとは、パソコンやスマートフォンなどから旅行の手配ができるサイトのことです。

多くのサイトがキャンペーンに参加していますが、中でも代表的なサイトを紹介します。

旅行会社で最大手の「JTB」のほか、旅行雑誌の「るるぶ」でも旅行予約サイトを展開しています。

2.対象の宿泊施設・温泉施設などを選択

対象の宿泊施設・温泉施設の中から希望の商品を選択します。

3.予約完了後に割引クーポンを受け取り

Go To トラベルでの割引分を差し引いた旅行代金を支払います。

予約完了後、クーポンを受け取って手続きは完了です。

クーポンの種類

旅行の予約方法によってクーポンの種類は以下の2種類があります。

  • 紙クーポン
  • 電子クーポン

紙クーポンは商品券のような様式で、受け取り・支払いを手渡しで行います。当然ですが紛失には最大限の注意が必要です。

一方の電子クーポンは、キャッシュレス決済のようにQRコードを読み取ることで決済する方式です。

例えば旅行代理店の店頭で予約したケース等であれば、代金の精算時に紙クーポンを直接受け取ります。

旅行予約サイトで予約した場合、宿泊施設にチェックインする時に紙クーポンを受けとる場合もあれば、旅行当日に専用ページから電子クーポンを受け取る場合もあります。

まとめ

Go To トラベルは旅行代金の最大半額にあたる補助を受けられるうえ、利用回数の上限もなく、使い勝手がとてもいいキャンペーンと言えます。

ただし、国の予算が無くなれば前倒しで終了になる可能性もありますので、なるべく早めに計画を立てて予約するようにしましょう。

老後の趣味はコロナ禍でどう変わった?シニア向け無料サービス・アプリ16選

旅行先のTPOに合わせた60代ファッションとは?ポイントを男女別に解説

【2022年最新版】バリアフリーの宿ガイドとおすすめ21選!車椅子でも温泉へ行きたい人必見!


ending-note
GoldenYearsでは、充実したセカンドライフを送るためのサポートを行っております。

終活カウンセラーやエンドオブライフケアなど専門知識を持ったプロフェッショナルチームへの相談が可能です。少しでもわからないことがあれば、ご気軽に以下お問い合わせフォームよりご連絡ください(無料)。

▶︎お問い合わせフォームへ