【Excel版】エンディングノート(終活ノート)

【2023最新版】お得なシニア割引まとめ!50歳、60歳から使えるものもある?

黒板にPRICEの文字。その下に下向き矢印がたくさん。

この記事を書いた人
臼井 貴紀 Usui Kiki

Hubbit株式会社 代表取締役社長。藤田医科大学客員教員。早稲田大学卒業後、ヤフー株式会社に新卒入社。営業、マーケティング、開発ディレクション、新規事業開発など幅広く担当。その後、ベンチャー企業に転職しAIを活用したMAツールの立ち上げを行った後、Hubbit設立。高齢者施設に3ヶ月住み込んだり、1日訪問看護ステーションに密着するなど、徹底的な現場主義タイプ。日本経済新聞、NHKおはよう日本、ABEMA PRIME等に出演。 ▼保有資格 終活カウンセラー FP エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座修了

この記事のサマリ
  • 多くの企業やお店が「シニア割引」を実施している。
  • 50代から利用できる「シニア割引」もたくさんある。
  • 運転免許証を自主返納すると割引やサービスが受けられる制度がある。

一定の年齢以上になると受けられる「シニア割引(優待)」。

少子高齢化が進む今、大変多くの企業が実施しています。

シニアは企業から歓迎される存在だといえます。

しかし、「シニアって何歳から?」と疑問を持つ方も多いと思います。

シニアはもともと、「年上」という意味です。「高齢者」「65歳以上」と限定されるわけではありません。

実は最近では、50代、60代から利用できるシニア割引も、多く存在します。

今回は、現役世代から利用できるものも含めて、お得なシニア割引の情報をお届けします。

【最新版!】目的別、施設・企業別シニア割引まとめ

両手を頬に当てる笑顔の女性

たくさんの企業が行っている「シニア割引」を目的別に分類しました。

施設・企業別に以下のようにまとめていますので、ご参照ください。

旅する(トラベル)

旅行会社・宿泊施設

【50歳から使える割引】
企業名・店名 シニア割引の内容 通常料金
じゃらん 50歳以上限定プラン
50歳以上限定の割引特典つき宿泊プラン多数あります。
(同伴者も同じ料金で宿泊可能なプランもあり)
各プランによる
楽天トラベル 50歳のテーマから探す旅
50歳以上限定の割引特典つき宿泊プラン多数あります。
(同伴者も同じ料金で宿泊可能なプランもあり)
各プランによる

身体が不自由な方にもオススメの温泉宿は以下にまとめております。

飛行機

【60歳から使える割引】
企業名・店名 シニア割引の内容
ANA(全日空) スマートシニア空割
65歳以上のANAマイレージクラブ会員の方は、割引運賃 片道8,600円~ご利用いただけます。
(当日空席がある場合のみ)
JAL(日本航空) 当日シニア割引
65歳以上の方は、割引運賃でご利用いただけます。
(搭乗日当日に出発空港にて空席がある場合のみ)
スカイマークエアライン シニアメイト1
60歳以上の方は、限定割引料金でご利用いただけます。
(搭乗日前日(朝7時)~搭乗日当日まで購入可能)

鉄道

【50歳から使える割引】
企業名・店名 シニア割引の内容
JR東日本・北海道 大人の休日倶楽部ミドルカード
男性50歳~64歳・女性50歳~59歳の方がご入会いただけます。
JR東日本とJR北海道のきっぷが何回でも5%割引になります。
さらに初年度は年会費無料です。
JR西日本 おとなび
50歳以上の方がご入会いただけます。
旅行プランが会員限定価格でご利用いただけます。
おとなびWEB早得
JR西日本の新幹線・特急列車が3日間もしくは5日間乗り放題でご利用いただけます。
JR東海 50+(フィフティ・プラス)
50歳以上の方ならどなたでもご入会いただけます。
会員様はWEB会員限定プランをご利用できます。
また、入会金・年会費は無料です。
【60歳から使える割引】
企業名・店名 シニア割引の内容
JR各社 ジパング倶楽部
男性65歳以上・女性60歳以上の方ならどなたでもご入会いただけます。
日本全国のJR線20%割引(1~3回目)30%割引(4~20回目)になります。

楽しむ(レジャー、映画、スポーツなど)

テーマパーク・遊園地

【60歳から使える割引】
企業名・店名 シニア割引の内容 通常料金
富士急ハイランド 1日フリーパス
65歳以上の方は、2,100円~ご利用いただけます。
大人 6,000~7,800
USJ
(ユニバーサルスタジオジャパン)
1デイ・スタジオ・パス
65歳以上の方は、7,700円~ご利用いただけます。
大人 8,600円~
ハウステンボス 1DAYパスポート
65歳以上の方は、5,000円でご利用いただけます。
大人 7,000円

レジャー施設

【50歳から使える割引】
企業名・店名 シニア割引の内容 通常料金
スパリゾートハワイアンズ 入場料 平日ミドル
50歳以上の方は、1,785円でご利用いただけます。年齢がわかる物が必要です。
大人 3,750円
ジャンカラ シニア会員カード
55歳以上の方は、シニア会員料金でご利用いただけます。
毎月第3・4火曜日はさらに半額となります。アプリ会員かカード会員になる必要があります。
各店舗による
【60歳から使える割引】
企業名・店名 シニア割引の内容 通常料金
ラウンドワン 平日限定アクティブシニアパック
ボーリング4ゲーム
60歳以上の方は、1,540円でご利用いただけます。会員の方はさらに割引となります。
各店舗による

映画鑑賞・芸能鑑賞

【50歳から使える割引】
企業名・店名 シニア割引の内容 通常料金
イオンシネマ ①「ハッピー55(G.G)
55歳以上の方は、1,100円でご利用いただけます。
②「夫婦50割引
どちらかが50歳以上の夫婦でご利用の場合、2人で2,200円になります。
大人 1,800円
MOVIX・ピカデリー
など多数
夫婦50割引
どちらかが50歳以上の夫婦でご利用の場合、2人で3,000円になります。
大人 2,000円
【60歳から使える割引】
企業名・店名 シニア割引の内容 通常料金
TOHOシネマズ
など多数
シニア割引
60歳以上の方は、1,300円でご利用いただけます。
大人 2,000円
MOVIX・ピカデリー シニア割引
60歳以上の方は、1,300円でご利用いただけます。
大人 2,000円
ユナイテッドシネマ シニア割引
60歳以上の方は、1,300円でご利用いただけます。
大人 1,900円
新国立劇場 高齢者割引
65歳以上は5%割引となります。会員割引と併用することもできます。
割引なし

博物館・動物園・水族館

【60歳から使える割引】
企業名・店名 シニア割引の内容 通常料金
東京国立近代美術館 所蔵作品展・一部企画展
65歳以上の方は、無料でご利用いただけます。
各企画により
国立科学博物館 常設展・一部特別展
65歳以上の方は、無料でご利用いただけます。
一般 630円
上野動物園 シニア入園料
65歳以上の方は、300円でご利用いただけます。
一般 600円
葛西臨海水族園 シニア入園料
65歳以上の方は、350でご利用いただけます。
一般 700円

スポーツ施設・観戦

【50歳から使える割引】
企業名・店名 シニア割引の内容 通常料金
胎内スキー場
富士見パノラマ 
など多数
「シニアリフト券」
50歳以上の方はシニア割引料金でご購入いただけます。
各スキー場による
富士ゴルフコース シニア&レディースカルテットプラン
男性(55歳以上)と女性(年齢不問)は4人以上だと、割引料金でご利用いただけます。
時期・曜日による
【60歳から使える割引】
企業名・店名 シニア割引の内容 通常料金
大相撲 ファミリー/シニア枡席
60歳以上の人を1名以上含むグループは格安料金(グループ単位)でご利用いただけます。
1人ずつ席料がかかる

買う(ショッピング)

スーパー・量販店

【50歳から使える割引】
企業名・店名 シニア割引の内容
イオングループ G.G WAON55歳以上)」(電子マネーカード)
毎月15日はG.G WAON・ゆうゆうワオンでのお支払いが5%割引になります。
チヨダ(東京靴流通センター SHOE・PLAZAなど) ハッピー55デー
55歳以上の方は、毎月14~17日に1点1,000円以上の商品が10%割引されます。年齢確認できる物をご提示いただく必要があります。
トイザらス・ベビーザらス まご割
50歳以上のポイントカード会員の方は、毎月15日にお買い物の際、10%割引されます。「身分証明書」をご提示頂く必要があります。
【60歳から使える割引】
企業名・店名 シニア割引の内容
イトーヨーカードー シニアナナコカード(電子マネーカード)
60歳以上の方は、毎月15・25日のお買い物が5%割引になります。「シニアナナコカード」への入会が必要です。
生活協同組合 ユーコープ 組合員証兼ポイントカード
60歳以上で組合員または家族カードをお持ちの方は、毎月5・15・25日のお買い物が5%割引されます。精算時にポイントカードをご提示いただく必要があります。

ドラッグストア・ホームセンター

【60歳から使える割引】
企業名・店名 シニア割引の内容
ウエルシア薬局 シニアズデー
60歳以上の方は、毎月15・16日にお買い物の際、「シニアパスポート」と「Tカード」、「WAON POINTカード」をご提示いただくとTポイントが3倍もらえます。Tポイントは 1ポイント=1円としてお使いいただけます。
スギ薬局 Goハッピーデー
60歳以上の方は、毎月15〜17日のお買い物の際、割引除外品を除き、5%割引されるサービスです。スギ薬局会員でないお客様は、「身分証明書」「ポイントカード」の提示が必要です。
ツルハドラッグ シニア感謝デー
60歳以上の方は毎月15〜17日のお買い物が5%割引となります。シニアマークのついたツルハポイントカードの提示が必要です。
ロイヤルホームセンター シニアデー
65歳以上の方は、毎月初めてのお買い物で、有効期間中のお好きな2日間に使える5%割引クーポンがもらえます。「現金カード会員様」・「スマホ会員様」・「ハートワンカード会員様」で、「シニア特典」の申込をしていただいたお客様が対象です。

携帯電話・スマートフォン

【60歳から使える割引】
企業名・店名 シニア割引の内容
KDDI 通話定額割60
60歳以上の方が「スマホスタートプラン 5G/4G」「スマホスタートプランライト 5G/4G」で「通話定額2」へ加入すると、毎月1,100円割引されます
ソフトバンク ①「スマホデビュープラン+
60歳以上の方「キッズ・シニアプラン」「1年割引」「家族割引」「年間割引」もしくは「1年割引」に加入すると、基本使用料が割安になります。オレンジプラン(WX) キッズ・シニア割引
60歳以上の方「スマホデビュープラン+」に加入すると、国内通話24時間かけ放題が毎月1,100円されます。
Y! mobile 60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン
60歳以上の方が対象プランにご契約 + 「スーパーだれとでも定額 (S) 」へ加入すると、毎月1,100円割引されます。

食べる(グルメ)

飲食店

【60歳から使える割引】
企業名・店名 シニア割引の内容
きんのぶた

ワンカルビ

「食べ放題コース」
60歳以上・70歳以上の方は、各種約300〜700円の割引があります。
牛角

かごの屋

「食べ放題コース」
65歳以上の方は、550円割引となります。
すかいらーくグループ プラチナパスポート
60歳以上の方がプラチナパスポートに登録すると、5%割引となります。

【番外編】運転免許自主返納でも得られるシニア割引

免許と車のカギとミニカー

「運転免許自主返納の特典」とは?

運転に自信がなくなった高齢者が、運転免許証を自主的に返納すると割引などの特典が受けられるサービスをご存知ですか?

これは、各都道府県が行っている制度です。高齢者ドライバーによる交通事故が増えた現状を受け、なんとかそれを減らそうと実施されています。

運転する機会が減った方なら、検討してみてはいかがでしょう?

「運転免許自主返納の特典」を受ける方法

運転免許自主返納の特典を受けるには、「運転経歴証明書」を発行してもらう必要があります。

これは、免許証を自主返納したことを証明するものです。

高齢者運転免許証自主返納のロゴマーク

サポート企業・店舗が掲示するロゴマーク(画像出典:警視庁

この証明書を提携している企業・店舗で提示することで、割引などの特典を受けられるんですよ。

申請方法は、各都道府県で違います。各運転免許センターか警察にお問い合わせください。

ちなみに、この「運転経歴証明書」は身分証明書としても使えます

「免許証を手放したら身分証がなくなるのでは…」

と心配する必要はないんですね。

全国の「運転免許自主返納の特典」情報

「運転免許自主返納の特典」を受けられる店舗や企業については、各都道府県が情報を公開しています。

あなたの地域で受けられるサービスを、チェックしてみてくださいね。

北海道・東北地方

北海道 / 青森県 / 秋田県 / 岩手県 / 山形県 / 宮城県 / 福島県

関東地方

茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県

中部地方

新潟県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 山梨県 / 長野県 / 岐阜県 / 静岡県 / 愛知県

近畿地方

三重県 / 滋賀県 / 奈良県 / 和歌山県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県

中国地方

岡山県 / 広島県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県

四国地方

香川県 / 徳島県 / 愛媛県 / 高知県

九州地方

福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 / 熊本県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県

「シニア割引」情報の確認方法

ノートパソコンを操作する両手と観葉植物

お得なシニア割引。せっかくなら、逃さず利用したいですよね?

シニア割引情報は、以下の方法で確認してみてくださいね。

①企業・お店のホームページ

まずは各企業の公式サイトをチェックしてみましょう。

「○○○(企業名・店名) シニア割引」などの検索ワードなら見つかりやすいですよ。

②新聞・チラシ

企業によっては、新聞やチラシで情報発信している場合もあります。

③のぼり・ポスター

実店舗の店先・店内に「シニア割引」などと書かれたのぼりやポスターを出していることがあります。気をつけてみましょう。

お得に利用して人生をもっと楽しもう

笑顔で上を向く女性。後ろにさわやかな緑の木。

シニア世代が利用できる割引サービスは、全国にたくさんあるんですね。

せっかくなら、どんどん利用して、お得で楽しい毎日を送りましょう!

当たり前ですが、シニア割引は情報を知らないと利用できません。

見過ごして損をしないように、しっかり情報収集してくださいね。