【Excel版】エンディングノート(終活ノート)

熊本電鉄の60歳以上優遇定期券「ICシニアパス」|シニア割引

熊本電鉄公式サイトトップページ画像

熊本電鉄は、熊本市と合志市を走る鉄道を運営する会社で、電車以外にもバスを運行しています。

「ICシニアパス60」は、60歳以上が利用できる定期券で、定額で鉄道全線と一般路線バスが乗り放題となるお得なサービスです。また、65歳以上であればより安い金額で乗り放題が利用できる「ICシニアパス65」も提供しています。

今回は、熊本県民の方ならぜひチェックしたいお得なサービス内容を分かりやすくまとめました。

「ICシニアパス60」「ICシニアパス65」

「ICシニアパス60」「ICシニアパス65」は、60歳以上が利用できる乗り放題の定期券です。

お得なポイント

「ICシニアパス60」「ICシニアパス65」のお得なポイントは以下のとおりです。

  • 定期期間中は熊本電鉄の一般路線バス・電車全線が乗り放題
  • 60歳以上~65歳未満の方(発行日時点)は1ヶ月:8,000円・3ヶ月:20,000円
  • 65歳以上の方(発行日時点)は1ヶ月:5,500円・3ヶ月:14,000円

※ただし、合志市コミュニティバス・菊池べんりカー・菊陽町巡回バスは利用できません。

割引金額の例

電車バス共通通勤定期券 藤崎宮前⇔御代志間の場合 3ヶ月42,070円

「ICシニアパス60」なら22,070円お得・「ICシニアパス65」なら28,070円お得

参考 電車の定期券料金表熊本電鉄

こんな方におすすめ

熊本在住の方
よく電車やバスを利用する方

対象年齢・条件

年齢:「ICシニアパス60」…60~64歳・「ICシニアパス65」…65歳以上

会員登録:不要

期間

期間の限定なし(2020年7月時点)

利用方法

電鉄本社・辻久保営業所・北熊本駅・藤崎宮駅・堀川駅にて販売しています。年齢を確認できる公的証明書(運転免許証・保険証等またはそのコピー)・証明写真1枚(縦3.0cm×横2.5cm)を持って、購入手続きをしてください。

※詳細は公式サイトをご確認ください。
▶︎熊本電鉄「ICシニアパス」ページへ

提供元

熊本電鉄は、熊本電気鉄道株式会社が運営する鉄道・路線バスです。

お得なシニア割引・優待情報については下記の記事もご参照ください。

黒板にPRICEの文字。その下に下向き矢印がたくさん。 【2022最新版】お得なシニア割引まとめ!50歳、60歳から使えるものもある? 60sai-waribiki-mainimage 【2022年最新版】60歳から使える割引リスト!目的別&地域別シニア割引まとめ

Golden Yearsではシニアにお得な情報、サービスをご紹介しています。掲載を希望される企業、団体様はこちらからお問合せ下さい。


ending-note
GoldenYearsでは、充実したセカンドライフを送るためのサポートを行っております。

終活カウンセラーやエンドオブライフケアなど専門知識を持ったプロフェッショナルチームへの相談が可能です。少しでもわからないことがあれば、ご気軽に以下お問い合わせフォームよりご連絡ください(無料)。

▶︎お問い合わせフォームへ